当院では下記の健康診断を行っております
健診結果に基づく早期治療や指導など、アフターフォロー体制も整えております。地域の皆様の健康のお手伝いをいたします。
特定健診
血液検査と尿検査を中心にした健診です。糖尿病、高血圧症をはじめとする、生活習慣病の兆候・リスクを早期に発見することを目的としています。
春日井市特定健診について

春日井市国民健康保険に加入している人で40歳から74歳までの人(※75歳以上の人は、特定健診から後期高齢者健診に変わります)
• 受診日において市国民健康保険の資格を喪失している場合は対象となりません。
• 治療中の人も特定健診の対象となりますので、主治医にご相談ください。
検査項目
問診、診察、血圧測定、身体計測(身長・体重・腹囲)、尿検査(糖・蛋白)、血液検査(脂質・血糖・肝機能・貧血・腎機能)、心電図検査
ご予約方法
春日井市から届いた「受診券」をご準備の上、受付で予約していただくかお電話にて予約してください。
来院時には保険証をご持参ください。
TEL 0568-31-2195
協会けんぽ加入者のご家族様対象の特定検診

全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)加入者のご家族の方は、協会けんぽの補助により年に1回、特定健診を受診することができます。
検査項目
問診、診察、血圧測定、身体計測(身長・体重・腹囲)、尿検査(糖・蛋白)、血液検査(脂質・血糖・肝機能・貧血・腎機能)、心電図検査
受診方法
協会けんぽの「受診券」をご準備の上、受付で予約していただくかお電話にて予約してください。
来院時には保険証をご持参ください。
TEL 0568-31-2195
後期高齢者健診
春日井市後期高齢者健診について
対象
春日井市在住の後期高齢者医療制度の被保険者
検査項目
問診、診察、血圧測定、身体計測(身長・体重・腹囲)、尿検査(糖・蛋白)、血液検査(脂質・血糖・肝機能・貧血・腎機能)、心電図検査
受診方法
春日井市から届いた「受診券」をご準備の上、受付で予約していただくかお電話にて予約してください。
来院時に保険証をご持参ください。
※春日井市がん検診と同日に受診することも可能です。ご予約時にお尋ねください。
TEL 0568-31-2195
各種がん検診について
- 当院で受診可能な健診
-
- 胃がん検診(胃部X線検査)
- 胃がんリスク検診
- 大腸がん検診
- 肺がん検診
- 前立腺がん検診
受診方法
春日井市から届いた「受診券」をご準備の上、受付で予約していただくかお電話にて予約してください。
TEL 0568-31-2195
雇入れ時健康診断
雇入れ時健康診断とは?
労働安全衛生規則第43条では、「事業者は、常時使用する労働者を雇い入れるときは、当該労働者に対し、医師による健康診断を行わなければならない。」とし、雇入れ時健康診断を行うことが義務づけられています。
会社指定の検診項目や用紙があれば、予約時にお知らせください。なお、費用は全額自己負担となります。
診断内容例 (詳しくはお問合せください)

- 既往歴及び業務歴の調査
- 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
- 身長(※1)、体重、腹囲(※2)視力及び聴力(1000 ヘルツ及び 4000 ヘルツ)の検査
- 胸部エックス線検査(※3)及び喀痰検査(※4)
- 血圧の測定
- 貧血検査 (赤血球数・血色素量等)
- 肝機能検査(GOT(AST)・GPT(ALT)・γ-GTP 等)
- 血中脂質検査(LDL コレステロール・HDL コレステロール・トリグリセリド(中性脂肪等))
- 血糖検査
- 尿検査(尿中の糖及び蚤白の有無の検査)
- 心電図検査(安静時心電図検査)
- 1. 身長 : 20 歳以上の者について身長は測定省略が可能
- 2. 40歳未満の者、妊婦等その腹囲が内臓脂肪の蓄積を反映していないと診断された者、BMIが2 未満の者などは医師の判断で省略可能
- 3. 40歳未満の者(20,25,30 及び 35 歳を除く)で次のいずれにも該当しない者は省略可能
イ. 学校(幼稚園を除く)、病院、診療所、助産所、介護老人保健施設、特定の社会福祉施設における業務に従事する者
ロ. 常時粉じん作業に従事する労働者で、じん肺管理区分が管理1の者、常時粉じん作業に従事させたことのある労働者で、現に粉じん作業以外の作業に常時従事している者のち、じん肺管理区分が管理2である労働者 - 4. 喀痰検査 : 胸部エックス線検査で病変が発見されない者、結核発病のおそれがないと診断された者及び上記※3 に該当する者は省略可能。6~10 の項目については、40 歳未満(35 歳は除く)の者は省略が可能。ただし、省略は過去の健診結果や自覚症状及び他覚症状の有無などを基に医師(産業医)が判断します。